鶏の旨みが凝縮した濃厚鶏白湯スープとモチモチ麺の相性が抜群の一杯 訳あって、午前半休を取って愛娘のお守りを・・・
カミさんが帰ってきたので、昼前には家を出たもののランチをどうするか?
野田に美味しいラーメン屋ができたと聞いたので寄ってみることに
2国から北港通りへ入ってすぐの三菱東京UFJの手前を左折して50mほど行ったところ
内の家から徒歩5分のところにありました
大阪市福島区吉野2-13-706-7172-4915
隣の福島はいろんな激戦区だというのに、
野田は 「無限」 ぐらいしか思いつきません
11時半オープンの 『いちまるらーめん』 に一番乗りしました

ラーメンは3種類のようです
看板ラーメンの ”壱丸らーめん” のもちろん「特製」を注文!
どうやら濃厚鶏白湯スープのようです

”特製壱丸らーめん” 950円の登場です





鶏の旨みが凝縮した濃厚な鶏白湯のスープはお見事
福島の 「ラーメン人生JET」 の ”鶏煮込み” に引けを取らない美味さです
モミジでトロミをつけたと看板にありましたが、意外にあっさりな感じは・・・
JETの鶏煮込みと違って、野菜を使っていないのかもしれませんね
動物性の香りもするので香油にラードを使っていると容易に想像が付きます
このスープを惜しみもなく巻き取ってくれる縮れ麺は加水率やや高めのモチモチした食感
スープとの相性が抜群な上に、全粒粉を使用しているので、小麦の香りが豊か
これまたお見事です
トッピングの豚バラチャーシューは肉質もしっかりしており
提供寸前にフライパンで温められていたのでスープが冷めることもなく美味しく頂けました
ラーメンを知り尽くしたご主人の知恵を感じます
更に、味付け玉子と食感の柔らかな穂先メンマと細部に至るまで満足できる一杯でした
当然スープは完飲! 久しぶりに美味しいラーメンに出会った気がします
ご馳走様でした
スポンサーサイト